とにかく暑い、暑い!人に会ったら「暑いですね」を言わないと次の話ができないくらい今年の暑さは尋常ではなかったですね。
実は我が家は昨年、リビングのクーラーを買いました。去年は、お盆を過ぎたころにすでに「お掃除ロボのクーラーそんなに無理して買わなくても良かったなあ。」と夫と冗談まじりに話していました。
でも今年は「クーラーがあって良かった!」というくらいとんでもない暑さでした。
もちろん今年も育てたゴウヤの緑のカーテンも役に立ちました。
緑のカーテンのおかげで、クーラーなしでがんばる時間を増やせたと思います。(^-^)

学校の暑さ対策は・・・?!
数年前、学校の暑さ対策をしてほしいと保護者から依頼があった時、私は扇風機を教室に設置する提案をしました。今学校では扇風機が活躍しています。
なぜ扇風機の提案に落ち着いたか?それはそこまで暑くなかったからです。暑くてもちょっと我慢しているとすぐ夏休みに入ってしまいますから・・・。
そして、1教室にクーラーを一台設置するのに約100万円。八王子市の学校の教室は全部で1000教室あるということですから、単純計算してもクーラー設置だけでも10億円かかる計算になります。
これをやるくらいなら、もっと学校教育の本質的なところにお金をかける方がいいと思いました。そして保護者の方からもその合意は取れました。
でも今年の暑さが今後も続くとしたら、本当に困ってしまいますね・・・。

現在学校で緑のカーテンをやっているのは、小中学校合わせて12校ということです。1度から3度温度を下げることができたということです。
八王子の小中学校では、クーラーをつけるのは、特別教室だけしか無理ということになると、屋上緑化や壁面緑化に、本当に学校で真剣に取り組まなければ、子どもたちの学習環境を維持することができなくなるかもしれません。

急激な気候変動を避けるために私たちは何ができるのかわかりませんが。
でも少なくとも、今ある自然を壊さない、水循環を取り戻す、八王子市の中心市街地では、緑被率が少ないためヒートアイランド現象になりやすいところを、木を植える、屋上緑化、緑のカーテンなどで緑を増やすといった努力が行政事業者市民レベルでそれぞれやっていくことが大切なんだと思います。