立春が過ぎました。

寒い中ですが、日差しに何となく春を予感します。この春の訪れには、新鮮な、心躍るうきうきとした喜びを感じるものです。

しかし、まだまだ強い寒波の襲来に気は抜けません。

今年の冬は連続的な寒波の訪れで、またしても八王子は大雪に見舞われました。

2回もの大雪の雪かき、お疲れ様でした。皆様、腰の方は大丈夫でしたでしょうか。

先日、お聞きした宅急便の配達の方のお話

(私が住む高齢化率40%の)めじろ台で、大雪が降った時に、雪かきがちゃんとできていて、驚いたし、うれしかった。おかげで配達がスムーズにできて本当に助かりましたというお話でした。

「高齢化しているから雪かきができない」ではなかったんですね。

みんな地域のそれぞれががんばった成果を、こんなふうに客観的に評価していただくと、なるほど、高齢化しためじろ台もまだまだ捨てたものではないなと、私もお話を聞いていてうれしくなりました。

むしろ若い人は仕事に行かなければならないので、タイミングよく雪かきをするのは難しいのかもしれませんね。

他の地域より、めじろ台がちゃんと雪かきができていたのは、高齢化した地域でリタイアした人が多いこともありますが、

数年前の大雪で懲りたのでタイミングよく雪かきをしておかないと大変なことになるという思いと、

やれるだけの肉体的精神的な力の両方があったからかなとも思います。

高齢になったから体が動かなくなる、病気になる、介護が必要になるという図式ではなく、やはり最後まで元気でいられる生活や地域づくりをみんなでしていきたいと改めて感じています。