コロナの感染予防策を充実させるためには、飲食店での感染予防策の充実が必要と私は考えてきました。

飲食店で、感染予防徹底ステッカーが貼られていても、その感染予防対策はまちまちであることから、八王子市の保健所に対し、点検して指導することをしないのかと質問しましたが、

保健所では国が出している業種別ガイドラインをみながら、各事業者が取り組んでもらうしくみであり、保健所としてはそのような指導はしないとの回答でした。

また、私は、事業者の方に感染予防策をしっかりとってもらえるよう、八王子市に対し、補助制度を設けるよう、要望しましたが、市の「感染症に取り組む中小企業への補助金制度」として、補正予算で実施されました。

しかし、補助金申請をして、感染予防策に取り組んだ事業者がどの程度の感染防止策をとっているのかを所管課として点検したり、何らかの形で把握したりしているのか聞くと、点検していないとのことでした。

つまり、国の業種別ガイドラインはあるものの、それを踏まえて各事業者がどこまでやっているのか、感染予防策のあり方は事実上、事業者任せの状態である。

そのことに大きな課題を感じてきました。

というのも、疫学調査では、マスク対マスクは多くの場合、感染予防となっている状況であり、家庭内での感染がもっとも割合としては多くなっていますが、

家庭内での感染を防ぐには、外から感染をもちこまないことが大切であり、

マスクをはずす状況、つまり、会食の時の感染を防ぐことは、極めて有効だと考えているからです。

ここに来て、事業者の方にしっかりと感染防止策をとっていただけるよう、市と都が合同でチームをつくり、徹底点検「徹底点検TOKYOサポート」を実施することになりました。

「徹底点検 TOKYOサポート」プロジェクの東京都と合同 実施 について

まん延防止等重点措置の実施にあわせて 、飲食店等に対する感染防止ガイ ドランの取組を更に発展させ るため 、市内 飲食店等に対する点検・サポートの取組を実施するとのことです。

2021年4月21日(水)~30(金)
場所は、JR八王子駅、京王八王子駅周辺

換気や間隔の確保、マスク手消毒など20の項目について、飲食店等を個別 に訪問し、各店舗の取組状況のチェックポイントで点検し、点検済みの店舗には、東京都より、感染防止徹底済証を発行。

八王子駅、京王八王子駅周辺は、市職員と都職員の合同チーム。

高尾駅、西八王子駅、南大沢駅周辺では、都の職員と委託事業者が点検を実施することのことです。

都での取り組みが進んだことで、八王子市での取り組みが前進し、良かったなと思います。